NoIndex 里見駅、夜のタブレット交換 日が暮れるのが早いですね。5時半にはもう真っ暗ですよ。ということで、この時期の里見駅では暗くなってからも通券を扱う様子を見ることができます。とは言っても写真自体は去年のですけれどもね(^^;。 2018.12.09 NoIndex小湊鉄道
NoIndex さとみ駅弁と吊るし柿 里見駅のお店で使用しているトレイは2011年に実施した「アート漫遊いちはら」の「里見プラットフォーム 2.0」でEAT&ART TAROさんが作ってくれたトレイだったりします。それからアートミックスを2回開催、流れた月日が7年間。時の経つの... 2018.12.06 NoIndex小湊鉄道
NoIndex 里見駅のイルミネーション 久しぶりに今年の写真です(^^;。里見駅のイルミネーションが点灯し始めました。新しく登場したサンタさんバルーンをどうやって撮れば良いのかわからず、無理やり列車と一緒に撮ってみました。が、画角の考慮を忘れててなんだかおかしな絵が出来上がりまし... 2018.12.05 NoIndex小湊鉄道
NoIndex ススキ越しのキハ まだまだネタ切れは続きます。今日の絵は2016年。川間駅近くのススキ越しにキハを撮ってみました。今年は気がつけば沿線のススキはほとんど刈られてしまって丸坊主状態。撮る側からしてみればアレですが、安全運転を優先すべきですからね。そして写真をよ... 2018.12.04 NoIndex小湊鉄道
NoIndex モミジとキハ 紅葉真っ盛りですね。沿線に繰り出せない自分は過去写真を貼り付けて気を紛らわそうと思います。今日の写真は2016年のもの。毎年、紅葉は他の木と比べると少し遅く色づくので、見頃は来週くらい?ですかね? 2018.12.01 NoIndex小湊鉄道
NoIndex 新鮮なネタが尽きたので昔の絵をあげてみる 新鮮なネタがついに尽きてしまいました。今週末も沿線に繰り出すことが出来ないことが判っているので、暫くは昔の絵を上げていこうかと思います。今回は去年の絵ですね。芋原へ行く林道の途中から山へ入って暫く歩くとたどり着ける場所で。もう少し長いレンズ... 2018.11.30 NoIndex小湊鉄道
NoIndex 満月の上総大久保駅 昨日貼り付けた写真とほとんど構図が同じですがシチュエーションが違います。駅や列車にはイルミネーションが設置され、だいぶ賑やかになりました。そして空にはまあるいお月様が顔を出しましたよ。 2018.11.28 NoIndex小湊鉄道
NoIndex 夜の上総大久保駅 昨日貼り付けた写真の列車が返ってきました。辺りはすっかり真っ暗ですが、前照灯が周りを照らし出してくれました。空には星が瞬いています。 2018.11.27 NoIndex小湊鉄道
NoIndex 夕闇迫る山中の駅 空の色と山の色がだんだんと溶け合って境界がだんだん曖昧になっていく、そんな時間が好きだったりします。今日の写真に空は写ってませんが、そんな時間の上総大久保駅。列車が到着した駅の周りだけがぼんやりと色付いていますね。 2018.11.26 NoIndex小湊鉄道