小湊鉄道

NoIndex

イルミネーションクルーズ号に乗ってきましたよ

最近は撮るのもままなりませんが、乗る方も全然ご無沙汰していましたので、乗ることにしてみましたよ。というか天気が微妙なので撮りを諦めたってのが実際なんですが(^^;。ということで牛久駅で一枚。
NoIndex

飯給駅のチーバくん2

今日も引き続きチーバくんにお願いしましょう。ということで飯給駅でのチーバくんをぺたり。待合室の窓から顔を覗かせる姿がなんともキュート(^^;。
NoIndex

飯給駅のチーバくん

今年のイルミネーション写真も昨日で在庫が尽きました。こんなときはチーバくんにお願いしましょう。ということで、今日は飯給駅に来たチーバくんを一枚。
NoIndex

上総大久保駅のイルミネーション…が消えた後

以前月崎駅で列車を待っていたら到着直前でイルミネーションが消えてしまったのです。それならばここなら大丈夫だろうということでやってきたわけですが…。結果は御覧の通り。50分位には消えてしまいましたよ(涙
NoIndex

飯給駅のイルミネーション2

昨日に引き続き飯給駅です。今日の絵は踏切の反対側から。駅の木々がイルミネーションの光に浮かび上がって幻想的な風景に。
NoIndex

飯給駅のイルミネーション

今日の写真は飯給駅にしてみました。この駅はいつも神社側からとってしまうのでたまにはこちら側からとってみましょう。以前撮ったときはほぼ真横からの絵でしたが、ここから撮れば密集度も高くなって良いのかなぁなんて考えてみましたが、そうすると発車して...
NoIndex

上総鶴舞駅のイルミネーション

久しぶりに今年の絵を貼り付けられます。今週はイルミネーション強化週間として出来る限り沿線へ行こうと画策しているのですが、なにやかにやでまだ2回しか行けてないという(^^;そして去年までとは違って今年からは消灯が21時ということで養老渓谷から...
NoIndex

冬の通勤通学列車

今日も相変わらず昔の写真です。記録によると2014年11月ですって。ということで珍しく牛久以北の写真です。この頃は金曜日の夜に出かけて日曜日の夜まで丸々撮り続けてました(^^;。
NoIndex

トロッコ列車とキハバッグ

今日も今日とて昔の写真です。沿線に行くときはカメラバッグとしてキハバッグを持って行っていたりします。写真を撮るときは適当にそこらへんにブン投げて置いておくのですが、この日は踏切に置いてみました。そこへトロッコ列車がやってきて一枚パチリ。こう...
NoIndex

里見駅周辺のススキとトロッコ列車

以前、ここから撮ったらどんな絵になるんだろう?って思ってたところから撮ってみたんだけど、あんまりパッっとしない絵だったのでお蔵入りさせていたのですが、改めて見返してみると、まぁまぁなんじゃないのん的な絵がタマに出てきたりします。今日はそんな...
スポンサーリンク