小湊鉄道

NoIndex

コンポジット写真

以前にも貼ったかと思いますが、少し装備を整えて再度挑戦してみました。前回は結露で1時間程度しか撮影できませんでしたが、今度はヒーターを新調して2時間半。本来なら地上も2時間半時間が過ぎているはずなんですが、写真はファンタジーということで。
NoIndex

サクラが紅く染まりました

小出しで貼って行くのでどんどん時系列がずれて行きますね。先週の写真ですが、サクラが綺麗に染まっていました。この日はもう帰らないといけなかったので、朝に撮って終わってしまいましたが、本当はサイドの影がなくなってから撮りたかったんですけどねー。
NoIndex

朝日を撮る

そういえばここ、朝から、日が当たりそうだよなって思って来てみたら結構良い雰囲気でしたので、列車を待って1枚。朝日とカキ、その影、地面から沸き上がる湯気。その後ろにキハ。幸せ。
NoIndex

彗星とキハ・・・が撮りたいな

2〜3日前にも似たような絵を載せた気がするけど気にしない。この日は彗星を撮りに来たんだけど、列車が来る頃には明るくなりすぎてしまい、見えなくなってしまいました。太陽を回り込んで、尻尾がもう少し成長すれば、また違った絵になるんだろうけど、太陽...
NoIndex

お・も・て・な・し・♡

昨日貼った飯給駅に続き、里見駅もイルミネーションの準備で大忙しです。今年も少しだけお手伝いさせていただきました。写真はひとまず試験点灯で成功した図。翌日チューンナップして完成だそうですが、自分はここまで。週末、見に行く予定ですが、どうなって...
NoIndex

イルミネーション準備中

飯給駅に寄ってみたところ、イルミネーションの準備が既に終わっていて、後は点灯式を待つだけとなっていました。そんな飾りが朝日を受けて一足先に光り始めました。
NoIndex

朝霧の中、回送列車が行く

夜、車で走っていると、10m前方も見えないんじゃないかというくらいの濃霧でした。これは朝が期待できると思って夜明け前、上総川間駅にやってきました。東の空が赤く染まり始めた頃、回送列車がやってきて、駅に一瞬だけ停まった瞬間、シャッターを押して...
NoIndex

霧が全然晴れません

この日の霧は、相当しぶとかったようで、昨日の写真の列車の次の一山でもまだ真っ白状態でした。これならきっと背景の山は水墨画チックになるに違いないと算段して待つことしばし。狙いは的中したでしょうか。ところで、そこここに「民家などがあるから狩猟は...
NoIndex

霧の底に上総大久保駅

昨日貼った写真の列車が帰ってきましたが、霧はますます濃くなるばかり。ここは山に囲まれているためか、なかなか霧が晴れないようです。こちらとしては好都合な訳ですが。それはそうと、やっぱり白いだけの絵になってしまいますねぇ。
NoIndex

イチョウの下のブランコ

気がつけばこんなところにこんなブランコが出来ていました。キハを見ながらブラブラするのも楽しいかも?
スポンサーリンク