小湊鉄道

NoIndex

里見駅での入れ替え作業 その13

五井からやって来た定期列車は3両編成。ホームに到着するやいなや、テキパキと列車を分割して、2輛と1輛に分けてしまいました。前回は1輛が中野へ行きましたが、今回は2輛が渓谷まで行くことになります。写真はヘッドライトに照らされる2両編成渓谷行き...
NoIndex

里見駅での入れ替え作業 その12

再び賑やかになりつつある里見駅に、下り定期列車がやってきました。花火大会もほぼ終わりで、早めに切り上げて来た人たちがたくさん乗っているはずです。上り本線では発車準備が整ってお客さんを受け入れるべく扉も開いています。五井方面へ帰るお客さんが高...
NoIndex

里見駅での入れ替え作業 その11

そうこうしている間に花火大会は終わりに近づいてきました。そろそろ帰るお客さんの輸送をしないといけません。ということで、上り本線に留置中だった列車の室内に明かりが灯りました。また暫くは慌ただしい時間が流れます。しかし、こうやって改めて見ると4...
NoIndex

里見駅での入れ替え作業 その10

そろそろ飽きられそうですが、里見駅の暑い夜は続きます。駅からは花火は見えないだろうと諦めていたのですが、なんのことはない、こんなに奇麗に見る事ができるのでした。写真はキハに囲まれた上りホームと花火。来年からももう、ここでいいやって思ってしま...
NoIndex

里見駅での入れ替え作業 その9

上り本線に入線した4両編成は、定位置に停車すると、 室内灯も全て消灯してしまいました。ここでまた小休止。暫くはまったりとした時間が流れます。そんななか、本来のメインイベント、花火大会が始まりました。キハも花火を見ているのでしょうか。窓に映る...
NoIndex

里見駅での入れ替え作業 その8

上り列車が牛久方面へ発車していった後、先ほどまで下り本線で休んでいた4両編成が、上り本線へ転線してきました。この後に来る定期下り列車が下り本線を使用するので、それを避ける必要があるためです。ヘッドライトが眩しい。
NoIndex

里見駅での入れ替え作業 その7

昨日の写真の後、4両編成は下り本線でお休み。しばらくして先ほど分割して中野方面へ行っていた1輛が上り列車として帰ってきました。構内踏切を開けるために4両編成が下り方へ少し移動、駅員さんがタブレットを持って上り線ホームへ向かっています。この1...
NoIndex

里見駅での入れ替え作業 その6

小休止した後、臨時列車が下り本線に入線してきました。4両編成ですね。多分、これも改正以降初めての4両編成だと思います。この時点で里見以南には中線の2輛、下り本線の4輛、中野方面に行った1輛。現役の車輛13輛のうち、7輛が里見以南に存在するこ...
NoIndex

里見駅での入れ替え作業 その5

車輛は、中線の一番奥に入って灯りを全て消してしまいました。暫くはここでお休みです。静かな山の中の小さな駅に、キハのアイドリング音が響いて。至極の時間が流れます。
NoIndex

里見駅での入れ替え作業 その4

再び駅構内へ入って来た2輛は、そのまま直進し、グキグキと音を立てながら進入してきました。里見駅の中線を使用する記念すべき一瞬です。
スポンサーリンク