NoIndex 鉄道連隊のマーク発見 小湊鉄道さんの五井本社で車庫などを見学できるツアーが開催されたので、かねてより懸案事項だった鉄道連隊のマークを探してみました。そして発見したのが写真。今更言わなくても判ってる方が多いとは思いますが、小湊鉄道さんの線路の一部を鉄道連隊が建設し... 2018.10.17 NoIndex小湊鉄道
NoIndex 夕焼け川間駅 この日はそろそろ帰ろうかななんて思っていると西の空が茜色に染まり始めました。夕焼けと言えばここでしょうということで、川間駅にやってくると綺麗な空がそこには待っていましたよ。ということで、キハを待って夕焼けと共に1枚。 2018.10.16 NoIndex小湊鉄道
NoIndex 栗の季節! 何気なしに車を走らせていると、イガイガが割れて中身が見えている栗があるではありませんか。丁度日没直前の斜光線と相まっていい感じの気配。近場に車を停め、列車を待って1枚。ちなみに加茂地区で採れた栗を使った栗ごはんの素が石井食品さんから発売中。... 2018.10.15 NoIndex小湊鉄道
NoIndex コスモスとトロッコ列車 彼岸花は前回で終了です。そして今回からはコスモスを…と行きたいところですが、今年は撮れ高が宜しくないのでこの一枚で終わりそうです。ということで、月崎駅のコスモスが陽だまりで咲いていたのでトロッコ列車を待って一枚。 2018.10.14 NoIndex小湊鉄道
NoIndex 今年最後の彼岸花 そろそろいい加減にしないとその後に控えてる写真が貼り付けられませんよ。ということで、この写真で今年の彼岸花はおしまいです。田野々地区にある築堤からトロッコ列車を彼岸花越しに一枚。来年もまた撮れるといいな。 2018.10.13 NoIndex小湊鉄道
NoIndex 彼岸花街道 前回貼り付けた写真の続きです。列車が板矢崎1号の踏切へ差し掛かったところで1枚。ちょうど道沿いにヒガンバナが咲きそろっていました。 2018.10.12 NoIndex小湊鉄道
NoIndex 里山トロッコ列車と道端に並んだ彼岸花 しつこく石神の彼岸花を。一列に並んだ彼岸花とそれに並ぶ里山トロッコ列車を撮ってみたいなと思って。トロッコ列車に乗っていたお客さんは喜んでくれたかな? 2018.10.11 NoIndex小湊鉄道
NoIndex 石神の彼岸花と里山トロッコ列車 まだまだ彼岸花のターンは続きますよ。とは言っても今回は遠慮気味に少しだけ。列車メインで撮ってみました。ところでピントは花か列車かでお友達ともお話ししたんですが、結局何が撮りたいのってことなんですよね。ってことで、今回は列車に合わせてみました... 2018.10.10 NoIndex小湊鉄道
NoIndex 天然(?)の藁ぼっち この前は人工(?)の藁ぼっちでしたが、今回は天然(?)の藁ぼっちを見つけたので、早速キハを待ってパチッと1枚やってみました。見つけたといっても、お友達に教えてもらったんですけどね。沿線の観察眼が不足しているなぁと痛感する今日この頃。 2018.10.09 NoIndex小湊鉄道